X-H1と切り開く新たな道
XフォトグラファーPatrice Halleyが語るX-H1のインプレッションを紹介します
映画スチル写真をX-H1で捉える
XフォトグラファーRobert Falconerが語るX-H1で撮る映画スチル写真についてご紹介します
The X-H1 -Fast and Fanstastic
XフォトグラファーAndrew Hallが語るX-H1のインプレッションを紹介します
X-H1開発秘話 #7
シリーズ「X-H1開発秘話」第7話。X-H1に新搭載されされたボディ内手ブレ補正機構についてご紹介します
GFX Panorama & Street Photography
Xフォトグラファー中川剛志がGFと共にアイスランドへ旅たちました
X-H1開発秘話 #6
シリーズ「X-H1開発秘話」第6話。X-H1のAFアルゴリズムについてご紹介します
X-H1開発秘話 #5
シリーズ「X-H1開発秘話」第5話。新フィルムシミュレーション「エテルナ」の続編です
X-H1開発秘話 #4
シリーズ「X-H1開発秘話」第4話。新フィルムシミュレーション「エテルナ」をご紹介します
X-H1開発秘話 #3
シリーズ「X-H1開発秘話」第3話。X-H1のカメラボディについて掘り下げます
X-H1開発秘話 #2
シリーズ「X-H1開発秘話」第2話。X-H1のフレームに関する続編です
開放F値F1.2が生み出す豊かなボケ味と、35mm判換算85mm相当の焦点距離が、被写体との適度な距離感と空気感を再現する大口径の単焦点中望遠レンズ。F1.2の絞り開放から、大きなボケとともに抜群のシャープネスを実感できるレンズです。
FUJINON LENS XF56mmF1.2 R製品情報についてもっと詳しく見る
写真家アグスティン・ミュニョスがX-T2でコスタリカの自然を捉えます
XフォトグラファーMindy Tanが地元シンガポールの祭典をX-E3で捉えます
中国の写真家Kai ChanがX-E3を使って旅の写真を記録します
Max De Martinoによる連載第3弾。EF-X500を使ってイタリアの職人達のポートレイト撮影に挑みます。
Max De Martinoによる連載第2弾。EF-X500をロケで試します。
シリーズ連載第3弾。ベトナムのXフォトグラファーHai TreがX-T2で撮るストリートフォトについて語ります。
シリーズ最終回。Ben CherryがXシリーズで撮るナイチャー写真について語ります。
連載第2話
シリーズ「カメラバッグの中に」