この記事はカメラの仕様やデータの比較、専門用語を並べたレビューではなく、2日間の撮影を通して、新しいX-H2について感じたことを述べたものである。2日間の撮影は、サーファーの旅を撮影し、それを環境(アスリートの遊び場)、才能(アスリートの仕事/遊んでいる様子)、そして、物語/旅を捉えることができるすべての小さなディテールを含む要素に分解するというものであった。数日間しかカメラを手にしていないが、間もなく発売されるX-H2の第一印象を語るには十分な機会であった。
操作性・安定性
小型でコンパクト。新しいグリップを採用したことで、非常に扱いやすく、手から滑り落ちる心配もない。X-T4と比較すると、新しいグリップは確かに感触が良く、手持ち撮影でも安定させやすい。夕方から夜にかけて、水の動きを1/3秒で撮影したが、風が強い状況でもカメラを手持ちで使用でき、あらゆる静止した物体をシャープに保つことができることに非常に驚いた。この種の写真は、以前なら三脚を使うしかなかっただろう(私の手は外科医のようにはいかない)。7段分のIBISのおかげで身軽に移動でき、非常に遅いシャッター速度も手持ちで実現できるので安心できる。
解像度
ここ数年、私の商業および個人的な仕事のほとんどは、GFX100システムで撮影したもので、このカメラを使ったことがある人なら、これらがどんな質の高い画像を生み出すか知っているはずだ。X-H2(40MP)の画像をパソコンで100%に拡大すると、とても美しく、ディテールが鮮明で、驚くほどクリア、高ISO性能、素晴らしいダイナミックレンジ(白波の白とウェットスーツの黒がとても鮮やかで、サーフィン撮影時にわかりやすい)があるので、ぜひ壮大なスケールでプリントしたいものだ。
オートフォーカス
冒頭で述べたように、この記事は技術的なレビューではないので、カメラ内部で何が行われているかは分からないが、オートフォーカスは目を見張るほど高速だ。水中からのサーフィン撮影(通常X-T4用にセットアップされているアクアテックハウジングに何とか収めることができた)や、陸上での撮影(使用レンズ:XF200mmとXF150-600mm)でも楽しく使うことができた。顔検出/瞳AF機能を使えば(普段は使わないが)サーファーを簡単に追えるので、試しに使用してみようと思い、鳥の追尾に切り替えた。私は鳥の写真家ではないが、もしそうだったら、X-H2を選ぶだろう。それは、飛行経路に沿って信じられないほど素早く鳥を捕らえ、追尾していた。余談だが、私は浜辺の開けた場所にいたので、木々の間だとどうなるのか非常に興味がある。
フレームレート/シャッター
水中から撮影するお気に入りの画像の1つはスプリットショットと呼ばれる、広角レンズを使用し、チューブ/バレルをサーファーと共有した、可能な限りのラストショットである。スプリットショットは、控えめに言っても、非常に当たり外れが大きい(ファインダーを覗いてさえいない)。X-H2(CH-高速連写、15fpsに設定)を使って最初に気づいたことは、バッファリングやラグがないことであった。そのため、数マイクロ秒が勝負となるスプリットショットも、より簡単に撮影できるようになった。
防塵防滴機構
最初の半日は、岬から空の波や海を撮影し、時には土砂降りの雨の中、このようなことができたのは、はっきり言ってカメラやレンズのおかげではなかったので、このWRを試してみることにした。私は防水ギア(ジャケット/パンツ)を着ていたが、XF200mmF2と組み合わせたX-H2をカバーする努力をしなかったし、時には激しい雨の中で、単に乾かして撮影を続けるために、何百枚もの画像(私は空の波を撮影するのが好き)を撮影し続けた。自分の機材でこんなことはしないが、富士フイルムはカメラもレンズもすべて完璧だと教えてくれたので、自分の機材を使うときにも自信が持てるようになった。また、サーフィンのシェイピングベイで写真を撮りましたが、ここは最も埃っぽい場所の一つなので何としても避けたいところだが、今回も幸運にもフジの機材を使用することができましたので、その腕前を発揮してもらいたいと思う。
動画
すみません、今回の旅では動画を撮っていませんが、録画ボタン(ダイヤルと連動したシャッターボタンではなく、専用の録画ボタン)を押すだけで、カメラが静止画から動画に瞬時に切り替わることに気がついた。水中での撮影で写真と動画の両方を撮影したいときに、とても使いやすくなりそうだ。
結論
私の仕事のタイプに合った機材の購入を検討する際に行うことの1つは、購入を正当化することです。仕事をこなせるか、価格に見合っているか、作業工程が楽になるか、カメラや画像の品質は優れているか、機材に最大限の信頼を置けるか、などなど…。いくつかの簡単な質問である。答えはYES、キャサリン(私の妻でありビジネスパートナー)はクレジットカードを用意しておいてくれ!