2021.05.19 Rommel Bundalian

LENS STORIES: ロンメル・ブンダリアン x XF18mmF1.4 R LM WR

Rommel Bundalian

フィルム・デジタルの両方で多くの経験を積んでいる。
パノラマ写真、トラベル写真を得意としている。
ストリート写真に対する情熱も持ち続けている。

職歴:
2012年1月 – 現在 Imageworkzのクリエイティブディレクター兼写真家
2008年6月 – 現在 360 Unlimited Arts & Photography Studioの写真家
2003年3月 – 2007年5月 フリー写真家、雑誌寄稿者
2001年4月 – 2002年3月 ADPHOTOのアシスタントカメラマン、アーティスト
1995年1月 – 1999年3月 Metro ManilaWARDS Eのカメラマン

受賞歴・タイアップ歴

Finalist – 2001 Digital Design Competition
1st & 2nd Place-Digital Print of the Year 2001
Grand Prize & 1st Runner Up Winner2004 Master Digital Artist of the Year
FEATURED PHOTOGRAPHER: January 2007
I-MAG Photography
FEATURED ARTIST: March 2007 WACOM ASIA Website
SEPTEMBER 2007 “Image of the Week” at PHOTOSHOP.COM – U.S.A.
8th Place and Honorable Mention – AfterCapture Magazine by ADOBE Contest WorldWide 2007
Featured Artist at Corel Painter Magazine U.K. Edition
Featured in Mabuhay Magazine In Focus : October 2011
Featured in Manila Bulletin Newspaper – App, App and Away March 2012

私の最初のXシリーズミラーレスカメラには、XF18mmF2 Rしか広角レンズがなかった時代を覚えている。当時、私のX-Pro1には完璧なレンズの組み合わせだった。この焦点距離のおかげで、私はフルサイズカメラよりもXシリーズのミラーレスシステムが好きになり、毎日持ち歩いて写真を撮ることができた。 Xシリーズのカメラを持っていなければ、私の一日は終わらないし、富士フイルム公認のXフォトグラファーになる前から私の日常的なレンズだった。

あれから約10年が経ち、私は富士フイルムのほとんどの単焦点レンズを所有し、テストしてきたので、新しいXF18mmF1.4 R LM WRがどのような能力を持っているかをテストすることに、間違いなく興奮し、熱望している。私の最初のXF18mmF2 Rの記憶がよみがえってくる。

今ではたくさんのFUJINONレンズがあるが、私は慣れ親しんだ18mmの焦点距離が本当に恋しく思う。私にとっては、自分の撮影スタイルに最適な焦点距離だからだ。35mm判換算で27mm相当の画角があるので、周囲の景色が見えなくなることはない。そのため、ストリート、風景、都市景観、自然、ドキュメンタリー、さらにはポートレートなど、あらゆるものを撮影することができる。

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR (F16で120秒の長時間露光)

シドニーに引っ越してきて、この街を探検するのが楽しみになっている。多文化な郊外やさまざまなビーチなど、多様性に満ちたこの街は、私のような写真家にとっては最高の遊び場のようなものだ。 このF1.4の大口径をもつ新しい広角レンズの汎用性を活かして、このプロジェクトを楽しんでいきたいと思う。

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR(1/160 F1.4 ISO 800)

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR(1/160 F1.4 ISO 400)

低光量の中でも素早い操作性

まず、夜に絞り開放で撮影して、このレンズがどれだけ速く、どれだけ低光量に対応できるかを試すことにした。夜間のストリート撮影は私のスタイルではありませんが、F1.4の絞りは私の写真の新しい可能性を広げてくれるだろう。驚いたことに、このレンズは夜景を見事に描き、画像はシャープでノイズもなかった。

パースペクティブと圧縮効果

新しいXF18mmF1.4 R LM WRの明るい開放F1.4と防塵防滴機構は、まさに最高の贈り物のようだ。私は個人的に18mmのパースペクティブが好きだ。私にとっては、圧縮がより自然で、シーンの見え方を如実に反映してくれるように思う。自分の目で見ているような感覚だ。

XF18mmF1.4 R LM WRはシーンの雰囲気をよく捉えているので、被写体だけでなく、被写体がいる目の前の環境そのものも撮影することができる。この視点は、私が写真に収めようとしているもののストーリー性を高めてくれる。

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR(1/100 F1.4 ISO800)

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR(1/80 F5 ISO125 )

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR(1/400 F2.8 ISO200)

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR(1/200 F8 ISO320)

開放での近接撮影

また、このレンズはレンズ前面から約11cmまで被写体に近づくことができる。私はこのレンズの近接撮影を楽しんだ。近接撮影ができれば、背景にスペースを確保しながら、被写体に近づいて撮影することができる。

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR(1/100 F10 ISO250)

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR(1/100 F1.4 ISO 400)

このレンズのは、より広角側のXF16mmF1.4とも近く、F1.4の開放値で近接撮影ができる。このレンズは、F1.4の開放値でここまで寄れるので、滑らかでクリーミーなボケ味と、被写体と背景の分離感が得られる。

近づいて開放撮影することで、シーンを表現するための新たな選択肢が生まれる。被写体に焦点を当てて強調すると同時に、その場の環境を少しだけ見せることができるのだ。

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR(1/125 F1.4 ISO800)

より広角に、適度な距離をとって

XF18mmF1.4 R LM WRは、ストリート写真だけでなく、ネイチャーフォトなどの撮影シーンでも活躍する。広角であるがゆえに、自然の広大さを感じさせるドラマチックな写真を撮ることができるのだ。木の葉や枝、岩などの微細な部分までしっかりと写すことができるのには感心した。

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR(7 secs F16 ISO200)

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR(1/320 F8 ISO 400)

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR(1/500 F7.1 ISO400)

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR(1/400 F10 ISO200)

適正な焦点距離

このレンズで撮影を何度もすると、構図に関する知識が確実に向上するだろう。積極的に撮影して近づくことができるが、同時にフレームの四隅にも気を配る必要がある。自分のフレームに何が入り、何が出ていくのかを素早く予測する必要があるのだ。

結局のところ、私がこのレンズを気に入っているのは、私のストリート/ドキュメンタリー写真に最適な焦点距離だからだ。広すぎず、狭すぎず、ちょうどいい焦点距離である。

このレンズは、見る人をシーンに引き込み、あなたが経験したことをレンズを通して体験させてくれる。写真家としての私の目標は、見る人が私の写真を見るだけでなく、体験すること。XF18mmF1.4 R LM WRは、近接撮影、F1.4開放での撮影、高速AF、驚異的なシャープネスを備えているので、それを可能にしてくれる。

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR(1/200 F8 ISO ISO320)

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR(1/200 F8 ISO250)

X-Pro3 & XF18mmF1.4 R LM WR(1/160 F8 ISO200)