X-T30 III

X-T30 III

X-T30 III Image
X-T30 III Image
X-T30 III Image

Your Story Starts Now


日常の一瞬を特別な写真に変えるFUJIFILM X-T30 III。
軽やかでも頼もしいこのカメラは、あなたの毎日にそっと寄り添いながら、
その瞬間を一枚の記録として刻みます。
未来のあなたが振り返る大切な「今」は、ここから始まります。

xt30iii_youtube-modal-3b168b0e

高い描写力と新世代エンジン


裏面照射型約2610万画素を誇る「X-Trans™ CMOS 4」センサーと、
高速画像処理エンジン「X-Processor 5」を搭載。
確かな描写力で日常を切り取ります。

©Jon Kerrin
©Jo Howell
©Dong Yuan
©Elisa Waves
©Keiko Watanabe

ポケットサイズに、クラシックスタイル


コンパクトで軽やか

どこへでも一緒に行ける心地よさ。​わずか378g*で肩にかけても、バッグに忍ばせても、ふとした瞬間に取り出せる距離感が、写真との時間をもっと身近にします。

*バッテリー、メモリーカード含む

持ちたくなるデザイン

クラシカルなフィルムカメラを思わせる、Xシリーズの気品ある佇まい。
あなたを目の前の景色へと吸い込むセンターファインダー、手に馴染み、離したくなくなるグリップの感触。気づけば、いつも傍らに置きたくなる──そんな魅力を秘めたデザイン。

フィルムシミュレーション


90年以上にわたり富士フイルムが培ってきた写真フィルムに関する画質設計のノウハウをデジタルで継承した「フィルムシミュレーション」。深い知識や経験がなくても多彩な表現の違いをお楽しみいただけます。
天面にはフィルムシミュレーションダイヤルを採用し、10ポジションを直感操作。
FS1-FS3のポジションには、個別に設定した自分だけの「FSレシピ」を保存できます。

PROVIA/スタンダード

自然な色再現で幅広く活用できる標準的な階調と発色が特徴です。普段の撮影や見た目通りの自然な描写をお求めの際にご利用ください。

VELVIA/ビビッド

メリハリのある階調と鮮やかな発色が特徴です。青空をより青く、夕焼けをより赤く、花の色をより鮮やかに表現したいときになどに最適です。

ASTIA/ソフト

肌色の自然な階調と発色を持ち人物の撮影に適しています。また、霧や雨の中などしっとりとした風景の描写にもご利用いただけます。

クラシッククローム

特定のフィルムではなく、グラフジャーナリズム全盛期の雑誌や、ドキュメントタッチの写真集に“印刷されたイメージ”を徹底的に見つめることから画質を設計しました。僅かに渋みを含んだ色彩とシリアスな階調。単なる事実を写した画像ではなく、撮影者の視座や思いが込められた写真へ。写真表現の領域を拡げます。

REALA ACE

忠実な色再現性とメリハリのある階調表現を併せ持ち、あらゆる被写体/シチュエーションに適したモードです。

ACROS

超微粒子で知られる白黒フィルム「ACROS」の名を冠したフィルムシミュレーション。より滑らかな階調、引き締まった黒、美しい質感再現が特徴。一般的な白黒モードとは一線を画する超高画質な黒白写真表現が可能です。

クラシックネガ

スナップ撮影などで愛用されてきたカラーネガフィルムをもとに画質設計を行ったモードで、高いコントラストによる立体感溢れる表現を可能とします。

PRO Neg. Hi

スタジオ撮影にも対応する、ポートレートに適した“プロ用カラー ネガフィルム”モードです。柔らかな階調でキメの細かい肌色の描写が特徴です。

ノスタルジックネガ

1970年代、カラー表現の可能性を世界に提起し、芸術として定着させた「ニューカラー」の代表作を想起させる色再現を特徴とします。独特の諧調表現がハイライト部を柔らかくアンバーに描写する一方で、シャドウ部はディテールを残したままノリの良い色味を実現し、叙情的に切り取ることが出来ます。

ETERNA BLEACH BYPASS

コントラストと彩度、さらに色相だけを似せてブリーチバイパスらしい雰囲気を作り出すのではなく、「こういうものをETERNAで撮って処理したらどうなるか?」という結果を解析することにより、プロセスがシミュレートされています。


©Thanai Manasathit
グレイン・エフェクト 写真全体に自然な粒状感を加えることでフィルム調の風合いを手軽に演出できます。エフェクトの強弱に加えて粒度の大小を調整することができ、作品に程よい質感が加えられます。
©Tewter Thanawat
カラークロームエフェクト 作品に深みと奥行き、自然な鮮やかさを加えることができます。赤、黄、緑など彩度が高く、階調が出にくい部分に深みを加える「カラークロームエフェクト」と、青に特化した「カラークローム ブルー」を強弱2段階で設定することができます。
©Dong Yuan
明瞭度 階調を保持したまま印象を11段階コントロールできます。明瞭度を調整することで、シャキッとしたメリハリのある描写やふんわりと柔らかい印象の描写が得られます。
ホワイトバランスシフト ホワイトバランスは、オート、カスタム、色温度設定、プリセットから選択。ホワイトバランスシフトではRB2軸の色座標で色合いを微調整をすることが可能です。

xt30iii_fs-recipe-687b944c

簡単操作


オートモード

カメラ天面にある「オートモード切替レバー」をONにすれば、目の前の世界をカメラが瞬時に理解し、最適な撮影設定で応えてくれます。
被写体を見つけ、追いかけ、その一瞬を逃さず捉える──そこに複雑な操作はいりません。

内蔵フラッシュ

ファインダーと一体化したポップアップ式のフラッシュを搭載。
最適な光量に調整し、暗所や逆光のポートレートでも、被写体をやさしく照らし出します。

©Dong Yuan

高速・高精度AF

最新のAF予測アルゴリズムを採用しているため、動体への追従が必要なシーンや、コントラストが低い環境下でも高精度なAFで被写体をとらえます。動きのあるポートレートは勿論のこと、スポーツや動物等、幅広い被写体を正確に追随します。

©Elke Vogelsang

被写体検出AF

人物の顔や瞳、更に動物‧鳥‧車‧バイク‧自転車‧飛行機‧電車‧昆虫‧ドローンを*AIで検出します。ピントを合わせたまま狙った被写体を自動的に追尾するため、シャッターチャンスや構図に集中して撮影をお楽しみいただけます。*


Image 快適な動画撮影

6.2K/30P 4:2:2 10bitでのカメラ内カード記録が可能。
4K/60Pや1080/240Pのハイフレーム撮影にも対応し満足な動画性能を誇ります。

Image 9:16ショート動画モード

縦構図のショート動画モードを搭載。YouTubeや各種SNSでシェアしやすい画角で動画を撮影できます。15秒、30秒、60秒のパターンから設定し画面上で残り秒数を確認しながら撮影ができます。

Image 美肌モード

簡単な操作で肌を明るく滑らかに撮影できる美肌モードを動画撮影でも搭載。補正効果を弱、中、強の3段階で設定可能。お好みの質感表現で撮影いただけます。

Image 動画トラッキングAF

AF-C+ワイド/トラッキングAF使用時に、追従する被写体をタッチで指定し複数被写体がいるシーンでも狙った被写体を追従します。

Image 電子式ブレ補正

X-T30 IIIでは、動画撮影における大きな揺れに対応した強力な電子式ブレ補正を搭載。細かな手ブレだけでなく、歩きながらの動画撮影などで発生する揺れに対しても効果を発揮します。


Image XC13-33mmF3.5-6.3 OIS

当社ズームレンズとして最小・最軽量ながら、広角から標準域までをカバーするズームレンズ「フジノンレンズ XC13-33mmF3.5-6.3 OIS」と組み合わせて、軽快で幅広い撮影体験を可能にします。

Learn More
Image XApp

FUJIFILM X-T30 IIIは「FUJIFILM XApp」に対応。無線通信を通じてカメラ内画像をスマートフォン端末で受信・閲覧、スマートフォン端末からFUJIFILM X-T30 IIIをリモートで操作等、撮影をサポートします。

Learn More
Image instaxダイレクトプリント

当社のスマホプリンターLinkシリーズと無線通信を通じて接続し、アプリを介さずにダイレクトプリントが可能。また、新たにinstax™ mini、instax™ SQUARE、instax™ WIDE用の画角が追加され、撮影からプリントまでスムーズにお楽しみいただけます。

詳しくはこちら
News