Dinesh Boaz (USA)
FUJIFILM X-S10 200mm | F7.1 | 1/125| ISO500
XF200mmF2 R LM OIS WR

William Chua (Singapore)
FUJIFILM X-T3 200mm | F2.8 | 1/8000 | ISO400
XF200mmF2 R LM OIS WR
遙か先のゴールを引き寄せる
1秒、1cmが運命を左右するトップアスリートのフォームは、無駄なく効率的に動くことで美しい。極限的なレンズの明るさは、撮影者にスピードをもたらし、アートへと昇華される。超望遠の圧縮効果は、勝利を引き寄せ、チャンスを目前に呼び込む。同梱の専用設計1.4Xテレコンにより、パフォーマンスを落とすことなく430mm相当の超望遠に。
Federico Tardito (Italy)
FUJIFILM X-T4 200mm | F2.0 | 1/6400 | ISO160
XF200mmF2 R LM OIS WR
光学のトップアスリート
スーパーEDレンズ1枚、EDレンズ1枚を含む14群19枚の贅沢なレンズ構成。大きな前玉は、放送用レンズなどと同じサブミクロン(0.1μm以下)の超高精度の研磨。これにより開放F2から極めてシャープで高い解像力を発揮します。コンパクトでありながら有効口径比100を超え、僅かな光も漏らしません。

チャンスを捉える鋭い牙
リニアモーターの採用により、動きを感じさせないほどの高速・静音AFを実現。電子シャッターとの組み合わせで、舞台やスポーツの緊迫した瞬間に対応します。さらに操作性を高める3つの機能を搭載。①SETボタンで設定距離に瞬時にフォーカス移動②駆動範囲を制限することで、AF速度を高く維持する撮影距離切り替えスイッチ③鏡胴先端部にコントロールボタンを配置。機能を割り当て、レンズから手を離すことなくAF-ON、フォーカスロックなどを操作できます。
ブレないターゲットが勝利を引き寄せる
軸がブレないことが大切なのは、スポーツも写真も同じ。手元の僅かなブレは、10m先ではターゲットを捉えられないほどのズレを生みます。視線を維持することでフレーミングをサポート。5段の手ブレ補正により、スローシャッターによる表現を手持ちでも可能にしました。
写真に雨天順延はない
マグネシウム合金の採用により、軽量かつ優れた堅牢性。防塵・防滴・-10℃の耐低温構造に加え、レンズ前玉に施したフッ素コーティングによる撥水・防汚処理。つや消しの銀色の塗装は、強い光反射を生成するのを防ぐ光を拡散して、灼熱の屋外、砂塵が舞う炎天下でも、レンズが過熱するリスクを軽減。

-
製品名
フジノンレンズ XF200mmF2 R LM OIS WR
-
価格
希望小売価格:1,048,850円(税込)
-
JANコード
45-47410-376111
-
カタログ
Photographers’ Voice
お気に入りの万能レンズ
300mm、400mm、600mmなど、これまで数多くの望遠レンズを試してきた。その中でも、XF200mmF2はあらゆるシチェーションで活躍してくれる、私の一番のお気に入りだ。
Federico Tardito
Italy
比類なきクリーミーなボケ味
XF200mmF2の品質は素晴らしい。ただ、このレンズの真価は写真を通さないと把握しきれない。圧倒される解像感やキレのあるシャープな描写。そしてF2.0で得られるクリーミーなボケ味は、他の望遠レンズとは一線を画す。
William Chua
Singapore
全ての機能が優れている
XF200mmF2のクオリティは素晴らしい。このレンズを通すと、見えている世界が一変する。すべての機能が優れているこのレンズとなら、私はどんな仕事にも対応できるだろう。
Dinesh Boaz
USA